東寺・東福寺・伏見稲荷大社

京都 洛南に位置する「東寺」、「東福寺」、「伏見稲荷大社」周辺エリアの観光名所一覧です。
絶対に訪れてほしい観光名所
東寺(教王護国寺)|【世界遺産】
- 住所:〒601-8473 京都府京都市南区九条町1( →地図でみる)
- 受付時間:8:00 ~ 17:00
- 拝観料:500円
- 所要時間の目安:1時間 〜 1時間30分
東福寺
- 住所:〒605-0981 京都府京都市東山区本町15丁目( →地図でみる)
- 受付時間:9:00 ~ 16:00(秋の特別拝観終了から3月までは15:30) / 8:30 〜 16:00(11月の紅葉シーズン)
- 拝観料:境内自由 / 通天橋・本坊庭園それぞれ 400円
- 所要時間の目安:1時間30分
伏見稲荷大社
- 住所:〒612-0882 京都府京都市伏見区深草藪之内町68( →地図でみる)
- 受付時間:境内自由 / 9:00 ~ 16:00(社務所)
- 拝観料:境内自由
- 所要時間の目安:30分 / 山頂まで登る場合は1時間30分
【東寺周辺】時間があれば訪れてほしい観光名所
観智院
- 住所:〒601-8473 京都府京都市南区九条町403( →地図でみる)
- 受付時間:9:00 〜 16:30
- 拝観料:500円
- 所要時間の目安:30分
【東福寺周辺】時間があれば訪れてほしい観光名所
芬陀院(雪舟寺)
- 住所:〒605-0981 京都府京都市東山区本町803( →地図でみる)
- 受付時間:9:00 ~ 16:30(冬季は16:00)
- 拝観料:300円
- 所要時間の目安:30分
光明院
- 住所:〒605-0981 京都府京都市東山区本町15丁目809( →地図でみる)
- 受付時間:8:00 ~ 日没
- 拝観料:300円以上の志納金(受付は無人の時が多くお釣りはないので小銭が必要)
- 所要時間の目安:30分
霊雲院
- 住所:〒605-0981 京都府京都市東山区本町801( →地図でみる)
- 受付時間:10:00 ~ 15:00 / 不定休
- 拝観料:500円 / 小学生以下は拝観謝絶
- 所要時間の目安:30分
霊雲院の拝観は不定休。休日を中心に入場できるが、必ず開いているという日はない。
同聚院
- 住所:〒605-0981 京都府京都市東山区本町799( →地図でみる)
- 受付時間:9:00 ~ 16:00
- 拝観料:200円
- 所要時間の目安:15分
勝林寺
- 住所:〒605-0981 京都府京都市東山区本町15−795( →地図でみる)
- 受付時間:10:00 ~ 16:00
- 拝観料:境内自由 / 特別拝観 600円
- 所要時間の目安:30分
勝林寺の本堂内部は春と秋の特別公開。詳細は→公式サイトを参照。
龍吟庵
- 住所:〒605-0981 京都府京都市東山区本町15丁目812( →地図でみる)
- 受付時間:9:00 ~ 16:00
- 拝観料:500円
- 所要時間の目安:15 〜 30分
龍吟庵は秋の紅葉シーズンなどに特別公開される。詳細は→東福寺の公式サイトを参照。
天得院
- 住所:〒605-0981 京都府京都市東山区 本町15-802( →地図でみる)
- 受付時間:10:00 ~ 16:00
- 拝観料:500円〜(時期によって異なる)
- 所要時間の目安:30分
天得院は6月下旬 〜 7月上旬と秋の紅葉シーズンのみの特別公開。詳しくは→公式サイトを参照。
一華院
- 住所:〒605-0981 京都府京都市東山区本町15丁目798( →地図でみる)
- 受付時間:10:00 ~ 16:00
- 拝観料:400円
- 所要時間の目安:30分
一華院は通常非公開。秋の紅葉シーズンに特別公開される。公開時期は→公式サイトを参照。
正覚庵
- 住所:〒605-0981 京都府東山区本町15丁目808( →地図でみる)
- 受付時間:10:00 ~ 16:00(公開時期による)
- 拝観料:800円 〜(公開時期による)
- 所要時間の目安:30分
正覚庵は通常非公開。不定期の特別展やツアーなどで拝観できることがある。
瀧尾神社
- 住所:〒605-0981 京都府京都市東山区本町11丁目718( →地図でみる)
- 受付時間:境内自由 / 10:00 ~ 17:00(社務所)
- 拝観料:境内自由
- 所要時間の目安:15分
【泉涌寺周辺】時間があれば訪れてほしい観光名所
泉涌寺(御寺)
- 住所:〒605-0977 京都府京都市東山区泉涌寺山内町27( →地図でみる)
- 受付時間:9:00 ~ 16:30(12月 〜 2月は16:00)
- 拝観料:500円 / 御殿と庭園は+300円
- 所要時間の目安:1時間
雲龍院
- 住所:〒605-0977 京都府京都市東山区泉涌寺山内町36( →地図でみる)
- 受付時間:9:00 ~ 16:30(2/18、4/27、6/27は拝観休止)
- 拝観料:400円
- 所要時間の目安:30分
来迎院(東山区)
- 住所:〒605-0977 京都府京都市東山区泉涌寺山内町33( →地図でみる)
- 受付時間:9:00 ~ 16:00頃
- 拝観料:300円
- 所要時間の目安:30分
今熊野観音寺
- 住所:〒605-0977 京都府京都市東山区泉涌寺山内町32( →地図でみる)
- 受付時間:8:00 ~ 17:00
- 拝観料:境内自由
- 所要時間の目安:30分
戒光寺
- 住所:〒605-0977 京都府京都市東山区泉涌寺山内町29( →地図でみる)
- 受付時間:9:00 ~ 17:00
- 拝観料:無料 / 内陣特別拝観は500円
- 所要時間の目安:15分
即成院
- 住所:〒605-0977 京都府京都市東山区泉涌寺山内町28( →地図でみる)
- 受付時間:9:00 ~ 16:00
- 拝観料:境内自由 / 本堂内陣の拝観 500円
- 所要時間の目安:15分
新熊野神社
- 住所:京都府 〒605-0971 京都市東山区 今熊野椥ノ森町42 ( →地図でみる)
- 受付時間:境内自由 / 9:00 ~ 17:00(社務所)
- 拝観料:境内自由
- 所要時間の目安:15分
【伏見稲荷周辺】時間があれば訪れてほしい観光名所
石峰寺
- 住所:〒612-0883 京都府京都市伏見区深草石峰寺山町26( →地図でみる)
- 受付時間:9:00 ~ 17:00(10月 〜 2月は16:00)
- 拝観料:300円
- 所要時間の目安:30分