嵯峨おきなへ訪問 ブログレポート
嵯峨おきなは嵐山にある日本料理店。
ランチはメインをお造りや森嘉の湯豆腐などから選べる5500円のミニコース、夜は税サ込で14000円〜のコース。昼、夜ともにアラカルトも可(価格表記なし)。
その他季節のおまかせ料理など様々なメニュー相談可。
(最新の料金は→公式サイトを要確認。
「ミシュラン☆ / あまから手帖100選」
「受賞歴」のあるものを掲載しています。最新版には載っていないことがあります。
嵯峨おきなは店主の井上さん一族が家族で経営している地域密着型のアットホームな和食店です。
現在お店を切り盛りされているのは二代目と三代目のご夫婦。
嵐山 清凉寺の門の前にお店はあります。
向かいには高級料亭も御用達の豆腐屋さん「森嘉」があり、おきなでもこちらのお豆腐を使った湯豆腐やひろうすを食べることができます。
3代続く歴史のあるお店ですが、最近も2020年に改装されとても美しい内装です。
店内はカウンターと入り口近くの半個室。急階段ですが2階席もあります。
コースもありますが、こちらのお店はお昼から一品注文でがっつり頂けるのが魅力。
京都には数え切れないほど和食の割烹がありますが、お昼からアラカルト対応していただける店は多くありません。
JRの駅も近いので、夕方までに新幹線に乗らなければいけないといった人でも本格和食が楽しめます。
初代の教えは「料理は素材が7割」、ということで仕入れにこだわり不必要な手を加えない上品なお料理が特徴です。
すぐ近くに豆腐の森嘉があり湯豆腐のコースもあるのですが、一番の真骨頂は旬の魚や野菜。
お豆腐が食べたければ湯豆腐と一品注文で、というような柔軟な頼み方も大丈夫です。
楽しくお喋りしながら滞在時間は約2時間。瓶ビールに日本酒2合で12000円ほど。祇園の割烹より数千円安い印象。
退店時はお店の外まで丁寧にお見送りして頂けました。
嵯峨おきな 本音のクチコミ
嵯峨おきな ここが○
- 観光地嵐山で素材にこだわった本格派の和食料理
- 昼でもアラカルトでがっつり飲み可
- 柔軟な注文への対応
- 緊張せずに楽しめる女将さん、料理人さんの人柄
初代の教えの通りとにかく素材にこだわった和食店であり、観光地の嵐山で媚びない正統派のお食事が楽しめるお店。
また品書きはあくまでも目安だそうで、できる限りわがままにも答えてくださるそうなので、こだわりのある方は予約の際に色々聞いてみるといいでしょう。
大女将さん、女将さんともにとてもお喋りで感じの良い方々なので一見でも楽しく会話しながら過ごせます。
上品な店内の設えは3代目のセンスだそうですが、オカルトが趣味というギャップも面白い。
嵯峨おきな ここが×
- バックヤード調理が多め。
立派なカウンター席がありますが、料理は基本的にバックヤードで調理されたものが運ばれてきます。お造りを引くのもバックヤードなのはちょっと残念。
加えて強いて言えば、女将さんは2人ともマシンガントークなので料理の説明以外は放っておいてほしいという人には不向き。
嵯峨おきなの店舗情報
嵯峨おきなの予約
昼、夜ともにアラカルトもあるので予約なしでも入れるが、訪問前に電話で問い合わせをいれておくのが大人のマナー。
夜のコースは事前に要予約。
電話:075-861-0604
和食店を電話予約する場合、「営業時間外」にかけるほうがスムーズです。
仕込みや掃除、片付けがあるので営業時間の前後でも電話は必ず通じます。
嵯峨おきな 一見対応
女将さん、大女将さんともにお喋りでフレンドリーなので一見でも楽しく食事ができます。
初めて京都で本格和食店に行く、という人にもおすすめ。
嵯峨おきな 利用シチュエーション
お一人様 | ○ |
---|---|
一組の人数 | カウンター 〜 8人 / 個室 〜 8人 |
子連れ | ○ 乳幼児、ベビーカーも可 |
デート | ○ |
接待 | △ |
料理は本格派ですが肩肘張らずに楽しめる優しいアットホームな雰囲気のお店です。
席数も多いのでお一人様からグループまでOK。
接待は雰囲気に応じて。
嵯峨おきな 服装・ドレスコード
特になし※。
- ※ 京都の和食店でドレスコードはないと言われた時でも最低限避けるべきファッション
- 短パン、タンクトップ、ミニスカートなど不必要な露出の多い服
- サンダル、ミュールなど素足で訪れること(靴を脱ぐ店で素足は絶対にNG!)
- 履きつぶしたような汚れた靴
- 香水、匂いの強いヘアワックスなど
- ダメージジーンズなど、わざと汚したようなデザインの服
- 作業服、ジャージ、スウェットなど
清潔感のある服装をこころがけましょう。
嵯峨おきな 営業時間などの詳細情報
免責:メニュー、価格、営業時間等の情報は店舗訪問時、および記事執筆時点のものを掲載しており最新ではないことがあります。ご了承ください。
- 店名:さが おきな / saga okina
- 料理ジャンル:和食(割烹・懐石)
- 観光エリア:嵐山周辺
- 住所:〒616-8422 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町11−11 ( →地図でみる)
- 営業時間:ランチ 12:00 〜 13:30最終入店 / 18:00 〜19:30最終入店
- 定休日:水曜・第三木曜
- 公式情報: https://saga-okina.com
- 予約:予約可(コースは要予約)
- 電話:075-861-0604
- 予算:ランチ ミニコース 5500円 〜 / ディナー コース 14520円 〜 (税・サ10%込) / 昼、夜ともにアラカルト可(価格表記なし) / 松茸、蟹など季節のおまかせ、京風寿司などメニュー外の料理も相談可
- 支払い方法:クレジットカード可
- 座席:カウンター / 個室 〜 8席
- タバコ:禁煙
- 備考:お一人様可 子連れ可 駐車場あり
嵯峨おきなのアクセス
住所と地図、経路のリンク
- 〒616-8422 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町11−11 ( →地図でみる)
- →現在地から嵯峨おきなの経路を表示
- →京都駅から嵯峨おきなの経路を表示
タクシーの行き先:「嵐山 豆腐の森嘉の前まで」。
電車 バス
- JR線「嵯峨嵐山駅」徒歩10分
- 市バス(系統:28、91)「嵯峨釈迦堂前」徒歩すぐ
駐車場
店の前に2台ほど駐車可。
あるいはすぐ近くの清凉寺の有料駐車場などを利用。
「嵯峨おきな」周辺の京都観光名所
清凉寺から徒歩すぐ。