京都さしみ丸へ訪問 ブログレポート
京都さしみ丸は清水五条、四条周辺からも徒歩圏内にあるカジュアル割烹料理店。
夜営業のみでコース 13200円、アラカルトも可(一部価格表記なし)。ちょい呑み利用もOK。
「受賞歴」のあるものを掲載しています。最新版には載っていないことがあります。
店主の今村さんは大阪の島之内一陽、祇園大渡で修行後2019年に独立。
大渡さんも大阪で研鑽を積んだ料理人であり、京都にある「浪速割烹」のお店です。
清水五条駅、または地下鉄の四条駅や五条駅からも歩ける距離のところにお店はあります。
長屋を改装した店内はカウンター席のみ。
お手洗いは周囲のお店と共有で中庭を抜けていったところにある面白い構造です。
店主とサービスのスタッフさんお二人の体制。
コースもありますが、この日はアラカルトで頂きました。
メニューは豊富ですが、価格表記のあるなしが統一されていないのがちょっと気になる。
店名にもなっているお造りはネタケースから好きなものを好きなだけ。
割烹というより居酒屋のような軽いメニューも色々。
22:00ラストオーダーとなっていますが、21時くらいまでに連絡をすれば24時くらいまではつきあってくれるそうなので、夜遅い時間に割烹店で食事をしたい人は検討してみると良いかもしれません。
食べるペースにあわせて供して頂き、滞在時間は1時間30分。瓶ビール、日本酒2合で12000円ほど。
最後は外で店主自らお見送りしていただけました。
京都さしみ丸 本音のクチコミ
京都さしみ丸 ここが○
- カジュアルな雰囲気で入りやすい割烹
- 店主、スタッフの優しい対応
お店はカジュアルな雰囲気なので肩肘はらずに楽しめるお店。
京料理ではなく浪速割烹という京都の他の和食屋さんとはひと味違う味わい。
店主、サービスのスタッフとも一見にも愛想がよく好印象。
京都さしみ丸 ここが×
- 居酒屋のような雰囲気で価格は本格割烹
- 盛り付けに野菜多め?
- メニューの価格表記が不明瞭
店舗の前にはメニューなども置いてありフラっと入りやすい雰囲気ですが、価格設定は本格割烹のそれなので居酒屋のつもりで入るとお会計に面食らう可能性あり。
メニューも価格表記があるものとないものが混在しており、やや見づらい。
盛り付けにレタスが頻繁についてくるのも少し気になりました。
一見の観光客が一回行って終わり、というより、一度伺ってみて馬が合ったらリピートしたい、そういうタイプのお店。
京都さしみ丸の店舗情報
京都さしみ丸の予約
コースは要予約。
電話:075-746-2784
和食店を電話予約する場合、「営業時間外」にかけるほうがスムーズです。
仕込みや掃除、片付けがあるので営業時間の前後でも電話は必ず通じます。
京都さしみ丸 一見対応
店主、サービスのスタッフとも人柄の良い方。
一見客でもお見送りあり。
京都さしみ丸 利用シチュエーション
お一人様 | ○ |
---|---|
一組の人数 | カウンター 〜8人 |
子連れ | 小学生以上可 |
デート | ○ |
接待 | × |
カジュアルな雰囲気で使いやすいお店。
京都さしみ丸 服装・ドレスコード
特になし。
京都さしみ丸 営業時間などの詳細情報
免責:メニュー、価格、営業時間等の情報は店舗訪問時、および記事執筆時点のものを掲載しており最新ではないことがあります。ご了承ください。
- 店名:きょうと さしみまる / kyoto sashimimaru
- 料理ジャンル:和食(割烹・懐石)
- 観光エリア:清水五条周辺
- 住所:〒600-8047 京都府京都市下京区石不動之町682−7 もみじの小路Sの3 ( →地図でみる)
- 営業時間:17:00 〜 22:00LO
- 定休日:日曜
- 公式情報: https://www.instagram.com/kyoto.sashimimaru/
- 予約:コースは要予約
- 電話:075-746-2784
- 予算:コース 13200円 /アラカルト(一部価格表記なし) 10000円前後 / ちょい呑み利用も可
- 支払い方法:クレジットカード可
- 座席:カウンターのみ
- タバコ:禁煙
- 備考:お一人様可 小学生以上の子供可
京都さしみ丸のアクセス
住所と地図、経路のリンク
- 〒600-8047 京都府京都市下京区石不動之町682−7 もみじの小路Sの3 ( →地図でみる)
- →現在地から京都さしみ丸の経路を表示
- →京都駅から京都さしみ丸の経路を表示
タクシーの行き先:
電車 バス
- 京阪電車「清水五条駅」徒歩7分
- 地下鉄 烏丸線「五条駅」または「四条駅」から徒歩15分
駐車場
なし。
店前の通り沿いにコインパーキングあり。
「京都さしみ丸」周辺の京都観光名所
因幡薬師など。
松原通りの橋を渡ると祇園の方へ行くこともできる。