厳島神社

厳島神社の唐破風鳥居

当サイトでは各種ASPを通じて広告・アフィリエイトリンクを掲載しています

厳島神社の概要

厳島神社の創建年代は不詳。

安芸の国(現在の広島県 宮島)の厳島大神を深く信仰する平清盛が、摂津兵庫築島(つきしま、現在の兵庫県神戸氏)に厳島大神を勧請して創建した社にはじまるという。

清盛の母 祇園女御が合祀された後に五摂家の一つ 九條家の邸宅内に移転し同家の鎮守社となる。

九條家は明治維新で東京へ移ったが、当社はそのまま現在地へ残された。周囲の池と拾翠亭は九條家の遺構である。

京都御苑 厳島神社の池と拾翠亭

厳島神社の見どころ

京都三珍鳥居 「唐破風鳥居」

京都御苑 厳島神社の唐破風鳥居

厳島神社の石造鳥居は唐破風がついた珍しい形が有名で、蚕ノ社北野天満宮の伴氏社とならび「京都三珍鳥居」の一つに数えられる。

池の弁財天とも称される。

ご利益 願掛け

  • 家業繁栄
  • 家内安全

厳島神社 写真撮影の注意事項

特になし。

厳島神社の混雑

空いている日が多い。

厳島神社の御朱印

京都 厳島神社の御朱印

500円。

社務所の朱印受付は毎月1日と15日のみ。

厳島神社のアクセス

住所と地図、経路のリンク

電車 バス

  • 地下鉄 烏丸線「丸太町駅」徒歩5分
  • 市バス(系統:10、51、65、93、202、204)「烏丸丸太町」徒歩5分

駐車場

京都御苑の駐車場

京都御苑の駐車場(東側の烏丸通沿いと西側の寺町通り沿いにある)などを利用。

厳島神社の基本情報

  • 名前:いつくしまじんじゃ / itsukushimajinja
  • 創建:不詳 / 平安時代
  • 祭神:市杵島姫命 / 田心姫命 / 湍津姫命 / 祇園女御
  • 公式情報:http://sugawarain.jp/about/concurrent/
  • 観光エリア:御所・相国寺
  • 住所:〒602-0881 京都府京都市上京区京都御苑( →地図でみる
  • 受付時間:境内自由 / 8:00 ~ 16:00(社務所。毎月1日と15日のみ受付
  • 拝観料:境内自由
  • 所要時間の目安:15分