菅原院天満宮神社の概要
菅原院天満宮神社の創建年代は不詳。
菅原道真(すがわらのみちざね)の曽祖父 古人(ふるひと)が桓武天皇に仕えて以降、菅原氏は歴代の天皇に奉仕するという栄職を歴任してきた。
現在の菅原院天満宮神社の敷地は元々菅原氏が代々住み続けていた邸宅があった場所であり、かつては菅原院と呼ばれていたという。
当初、邸宅跡地には菅原道真らの菩提寺として歓喜光寺という寺院が建立されたが、後に六條道場へ移転。
残された建物に菅原道真および父 是善(これよし)、祖父 清公(きよきみ)を奉祀して天満宮神社となった。
学問の神 菅原道真が生を受けた霊地として信仰されており、境内には道真の初湯に使われたと伝わる井戸水が現在も湧いている。
菅原院天満宮神社の見どころ
ガン、病封じの梅丸大神社
菅原院天満宮神社の境内にある梅丸大神社(うめまるおおかみしゃ)は癌封じ、悪病退散の神として信仰されている。
お参りした後手で石を撫で、体の調子の悪い部位をさするとその部分の病気が治るという。
ご利益 願掛け
- 学問の神
- 癌封じ
- 悪病退散
菅原院天満宮神社 写真撮影の注意事項
特になし。
菅原院天満宮神社の混雑
空いている日が多い。
菅原院天満宮神社の御朱印
300円。
菅原院天満宮神社のアクセス
住所と地図、経路のリンク
- 〒602-8021 京都府京都市上京区堀松町 下立売下ル堀松町406( →地図でみる)
- →現在地から菅原院天満宮神社の経路を表示
- →京都駅から菅原院天満宮神社の経路を表示
電車 バス
- 地下鉄 烏丸線「丸太町駅」徒歩7分
- 市バス(系統:10、51、65、93、202、204)「烏丸丸太町」徒歩7分
バス時刻表、路線図の公式リンク
駐車場
なし。
烏丸通沿いにある京都御苑の西側駐車場などを利用。
菅原院天満宮神社の基本情報
- 名前:すがわらいんてんまんぐうじんじゃ / sugawarain tenmangujinja
- 創建:不詳 / 平安時代頃
- 祭神:菅原道真 / 菅原是善 / 菅原清公
- 公式情報:http://sugawarain.jp
- 観光エリア:御所・相国寺
- 住所:〒602-8021 京都府京都市上京区堀松町 下立売下ル堀松町406( →地図でみる)
- 受付時間:境内自由 / 7:00 ~ 18:00
- 拝観料:境内自由
- 所要時間の目安:15分