京都 祇園・清水寺周辺の桜の名所を紹介します。
京都らしい町並みを歩きながら桜を堪能できるおすすめのエリアです。
各名所の詳細記事では気象庁の開花、満開発表を参考にした見頃の目安の計り方を紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
祇園周辺 桜の名所
円山公園の桜
円山公園にある「二代目 一重白彼岸枝垂桜」は桜守 佐野藤右衛門氏によって初代の種子から育てられた京都を代表する桜の名木。
七代目小川治兵衛による回遊式庭園には他にも種々の桜の木があります。
夜にはライトアップも行われ「祇園の夜桜」として親しまれています。
公園なのでマナーを守ればペット連れもOK、花見宴会場も設置され飲食も楽しめます。
- 名前:まるやまこうえん / maruyamakouen
- 造営年:1886年
- 住所:〒605-0071 京都府京都市東山区円山町463( →地図でみる)
- 入場料:無料
- 所要時間の目安:30分
祇園の桜
京都を代表する景観である祇園の巽橋周辺は春になるとソメイヨシノで彩られます。
一時期はマナー違反によってライトアップが休止されていましたが、近年は再開されています。
- 名前:ぎおん / gion
- 公式情報:https://www.gion.or.jp
- 住所(新橋 / 白川):〒605-0087 京都府京都市東山区元吉町 巽町( →地図でみる)
- 所要時間の目安:30分
知恩院の桜
浄土宗の大寺院 知恩院では国宝でもある山門の周辺にソメイヨシノが春の色を添えます。
庭園「友禅苑」にも2本の枝垂れ桜があり、枯山水を風流に彩ります。
- 名前:ちおんいん / chionin
- 公式情報:https://www.chion-in.or.jp
- 住所:〒605-8686 京都府京都市東山区林下町400( →地図でみる)
- 受付時間:開門時間 5:30(3 〜 5月、9 〜 11月)5:00(6 〜 8月)6:00(12月 〜 2月) ~ 16:00 / 庭園、社務所は9:00 〜 16:00頃
- 拝観料:境内自由 / 方丈庭園 400円 友禅苑 300円
- 所要時間の目安:1時間30分
清水寺周辺 桜の名所
清水寺の桜
音羽山の斜面に造営された清水寺の境内には、各所に桜が点在しており広い境内を散策しながら花見が楽しめます。
例年、夜にはライトアップも行われます。
- 名前:きよみずでら / kiyomizudera
- 公式情報:https://www.kiyomizudera.or.jp
- 住所:〒605-0862 京都府京都市東山区清水1丁目294( →地図でみる)
- 受付時間:6:00 ~ 18:00 / ライトアップ 18:00 〜 21:00最終入場
- 拝観料:400円
- 所要時間の目安:1時間30分
地主神社の桜
地主神社は清水寺の境内にある縁結びで有名な社です。
古来から桜の名所として有名であり、特に「地主桜」は嵯峨天皇が行幸の際、三度も車を引返させて何度も鑑賞したことから「御車返しの桜」とも称されたといい数多くの謡曲にも詠まれた名木。
一重と八重の花が同時に咲く珍種で、現存するのは地主神社にあるこの一本のみという大変希少なものです。
地主神社は改修工事のため2025年頃まで参拝できません!
- 名前:じしゅじんじゃ / jishujinja
- 公式情報:https://www.jishujinja.or.jp
- 住所:〒605-0862 京都府京都市東山区清水1丁目317( →地図でみる)
- 受付時間:9:00 ~ 17:00
- 拝観料:無料(清水寺の拝観料が必要)
- 所要時間の目安:15分
産寧坂(三年坂) 伝統的建造物群保存地区の桜
坂本龍馬も好んだという三年坂の眺望ですが、早春には見事な枝垂れ桜と町家、数寄屋造の家屋のある町並みのコラボレーションを拝むことができます。
- 名前:さんねいざか / sanneizaka / さんねんざか / sannenzaka
- 住所:〒605-0862 京都府京都市東山区清水2丁目221( →地図でみる)
- 所要時間の目安:1時間
高台寺の桜
高台寺は豊臣秀吉の正室 北政所 ねねが創建した寺院。
方丈前の枯山水庭園には花の密度が高い見事な枝垂れ桜があります。
京都で一足早くライトアップを始めたお寺としても知られ、夜にはプロジェクションマッピングも行われます。
- 名前:こうだいじ / koudaiji
- 公式情報:http://www.kodaiji.com/index.html
- 住所:〒605-0825 京都府京都市東山区下河原町526( →地図でみる)
- 受付時間:9:00 ~ 17:00 / ライトアップ 17:00 〜 21:30最終入場
- 拝観料:600円
- 所要時間の目安:1時間
養源院の桜
養源院は俵屋宗達や狩野山楽らによる貴重な美術品を当時のまま保存していることで知られる寺院。
お堂の前には遅咲きの紅枝垂れ桜があり、ひっそりと花見を楽しめる穴場でもあります。
- 名前:ようげんいん / yougenin
- 公式情報:ー
- 住所:〒605-0941 京都府京都市東山区三十三間堂廻り656( →地図でみる)
- 受付時間:9:00 ~ 16:00 / 1月、5月、9月の21日午後、12/31は拝観謝絶
- 拝観料:500円
- 所要時間の目安:30分
[sakuraokikae]