善法律寺

善法律寺 山門の紅葉

当サイトでは各種ASPを通じて広告・アフィリエイトリンクを掲載しています

善法律寺の概要

善法律寺は正嘉年間(1257~1259)に創建された律宗の寺院。

石清水八幡宮 第二十七代検校 善法律宮清が自身の邸宅を寄進して僧帽とし、東大寺(奈良県)より実相上人を招聘して開山とした。

宮清の孫娘 良子は室町幕府 第二代将軍 足利義詮の妻であり三代 義満の母であることから、歴代の幕府将軍が度々参拝した記録が残る。

善法律寺の本堂内拝観は電話による事前予約制。 → TEL:075-981-0157

例年、春と秋にも数日間予約なしの特別公開が行われる。日程は→公式サイトを要確認。

善法律寺の見どころ

無料で新緑、紅葉が楽しめるもみじ寺

善法律寺 境内の紅葉

足利義満の母 良子は菩提寺である当寺に多くのもみじの木を植樹したと伝わり、現在でも八幡のもみじ寺として親しまれている。

境内は無料で参拝でき、春から夏には青もみじ、秋には紅葉が楽しめる。

近年は紅葉シーズンにライトアップを実施することがある。

ライトアップは年によって行われない可能性があります。必ず最新情報を確認してから訪問してください。

江戸時代の建築

善法律寺 山門の紅葉

善法律寺の本堂は寛永十六年(1639)頃に建てられたものが現存する。本瓦葺入母屋造りで石清水八幡宮の旧社殿の木材が使われているという。

表門は宝暦九年(1759)の建立。

平安 〜 江戸時代彫刻の仏像

事前予約で拝観できる本堂では、本尊 八幡大菩薩(平安時代)をはじめとして、不動明王像、愛染明王像(鎌倉時代)などの貴重な文化財を鑑賞できる。

善法律寺 写真撮影の注意事項

仏像は撮影禁止。

善法律寺の混雑

空いている。

善法律寺の御朱印

善法律寺の御朱印

300円。御朱印は予約なしでも授与して頂けるが状況によって書き置きになる場合あり。

善法律寺のアクセス

住所と地図、経路のリンク

電車 バス

  • 京阪電車「石清水八幡宮駅」徒歩15分
「バス1日乗車券」、「地下鉄・バス1日乗車券」いずれも対象外のエリアです。1日乗車券のエリア外料金は現金払いのみで差額をICカードで支払うことはできません(全額支払いならばICカードOK)。

駐車場

善法律寺の駐車場

すぐ横に参拝者用の無料駐車場がある。

大型バスは事前に連絡が必要。

善法律寺の基本情報

善法律寺 境内の紅葉

  • 名前:ぜんぽうりつじ / zenpouritsuji
  • 創建:1257〜1259年
  • 山号:男山
  • 開山 / 開基:実相 / 善法寺宮清
  • 宗派:律宗
  • 本尊:八幡大菩薩
  • 公式情報: http://ritsuji.web.fc2.com/index.html
  • 観光エリア:城南宮・伏見桃山・石清水八幡宮
  • 住所:〒614-8085 京都府八幡市八幡馬場88-1( →地図でみる
  • 電話:TEL:075-981-0157
  • 受付時間:8:00 ~ 17:00(本堂拝観は事前予約)
  • 拝観料:境内参拝無料 / 本堂拝観 500円
  • 所要時間の目安:30分