猿丸神社

猿丸神社の参道と鳥居

当サイトではASP各社を通じて広告リンクを掲載しています

猿丸神社の概要

猿丸神社は、藤原公任が定めた三十六歌仙の一人にも数えられた平安時代の歌人 猿丸太夫を御祭神とする神社。

鴨長明「方丈記」の記述によれば、平安時代末期には現在の滋賀県大津市大石曽束町にあたる場所に猿丸太夫の墓があったとされる。

太夫の墓は江戸時代初期に現在地へと遷され、この霊廟に神社を創建したのが猿丸神社の起こりという。

当社に伝わる絵馬には、正保二年(1645)に禅定寺区の氏子中によって社殿が建立されたと記されている。

猿丸神社の見どころ

瘤(こぶ)封じの神

猿丸神社 木のこぶ

猿丸太夫は傑出した歌人であったことから歌道の神として崇敬され、神社が創建される以前からその墓地には多くの著名な文人墨客による参拝があったという。

近世では瘤(こぶ)、出来物、腫れ物を癒やす神としても信仰されている。

狛猿、猿みくじと猿の絵馬

猿丸神社の本殿と狛猿

猿丸神社では御祭神および社名にちなんで本殿前に狛猿がおり、猿みくじ、猿の絵馬も授与される。

猿丸神社 猿みくじ

猿丸神社 猿顔絵馬

ご利益 願掛け

  • こぶ取りの神
  • 歌道の神
  • 家内安全
  • 無病息災
  • 病気平癒
  • 交通安全
  • 厄除け
  • 学業の神
  • など

猿丸神社 写真撮影の注意事項

特になし。

猿丸神社の混雑

空いている日が多い。

猿丸神社の御朱印

猿丸神社の御朱印

300円。

猿丸神社のアクセス

住所と地図、経路のリンク

電車 バス

  • 京阪バス「維中前(いちゅうまえ)」徒歩40分

毎月13日の祭日のみ維中前から神社への臨時バスあり。時刻表は→公式サイトを要確認。

「バス1日乗車券」、「地下鉄・バス1日乗車券」いずれも対象外のエリアです。1日乗車券のエリア外料金は現金払いのみで差額をICカードで支払うことはできません(全額支払いならばICカードOK)。

駐車場

猿丸神社の駐車場

広い参拝者用の駐車場がある。

猿丸神社の基本情報

  • 名前:さるまるじんじゃ / sarumarujinja
  • 創建:1645年?
  • 祭神:猿丸大神(猿丸太夫)
  • 公式情報: http://www.sarumarujinja.jp/
  • 観光エリア:宇治
  • 住所:〒610-0201 京都府綴喜郡宇治田原町禅定寺粽谷44( →地図でみる
  • 電話:TEL:0774-88-3782
  • 受付時間:境内参拝自由 / 9:00 ~ 15:00頃(社務所)
  • 拝観料:境内参拝無料
  • 所要時間の目安:15 ~ 30分
宇治
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
京都観光に役立つ情報を発信!