正伝寺(正伝護国禅寺)

正伝寺 獅子の児渡しの庭

当サイトではASP各社を通じて広告リンクを掲載しています

正伝寺の概要

正伝寺は、文永十年(1273)東巌慧安(とうがんえあん)が師である中国 宋の禅師 兀庵普寧(ごったんふねい)を開山として現在の烏丸今出川付近に創建した祭殿に始まる。

弘安五年(1282)、賀茂の祠官 森経久が西賀茂の地に寄付した荘園に再建され現在地へと移転した。

その後応仁の乱により荒廃したが、江戸時代 徳川家の尽力により再興され現在にいたる。

東巌慧安は正伝寺の創建に際し亀山天皇の勅許を仰ぎ、また元亨三年(1323)には後醍醐天皇の勅願所となるなど皇室からも厚い信仰を受けた。

正式名称は「正伝護国禅寺」という。

正伝寺の見どころ

比叡山を借景とした「獅子の児渡し庭園」

正伝寺 枯山水庭園

正伝寺の枯山水庭園は江戸時代前期の作で「獅子の児渡しの庭」と呼ばれる。

岩倉にある圓通寺と並び、比叡山を借景とした庭園として名高い。

江戸時代の庭園としては、サツキを七五三調に配置し筑山風に表現しているのは珍しいとされる。

正伝寺 庭園の紅葉と比叡山

デヴィッド・ボウイが愛した庭園

正伝寺 新緑の参道

正伝寺は、枯山水庭園を鑑賞したイギリスのロックスター デヴィッド・ボウイが涙したという逸話が広く知られている。

1979年、宝酒造のCMに出演する際、ボウイ本人の強い希望で正伝寺がロケ地に選ばれたという。

このCMのためにボウイが書き下ろした曲が「Crystal Japan」である。

春は桜、初夏にはサツキ、秋には紅葉が色を添え、普段とは違った雰囲気を見せる。

正伝寺 虎の子渡しの庭園と桜

伏見城遺構の方丈と血天井

正伝寺の血天井

正伝寺の方丈は、寛永年間(1624 〜 1644)に伏見城遺構の御成殿を移築したものと伝わる。

方丈内部には狩野山楽筆の淡彩山水図が飾られている。

鳥居元忠ら徳川家の重鎮たちの自刃の後が残る血天井も有名。

竹林

正伝寺の竹林

正伝寺の参道にある竹林は「正伝寺の竹林」として親しまれている。

正伝寺 写真撮影の注意事項

三脚禁止。方丈内部は撮影不可。

正伝寺の混雑

空いている日が多い。

正伝寺の御朱印

正伝寺の御朱印

300円。

正伝寺のアクセス

住所と地図、経路のリンク

電車 バス

  • 市バス(系統:1、9、37、特37)「神光院前(じんこういんまえ)」徒歩15分

駐車場

門の前と門の奥に駐車スペースがある。

車では門はくぐれないが、向かって左側から門の内側に車を乗り入れることができる。

正伝寺の基本情報

  • 名前:しょうでんじ / shoudenji
  • 創建:1273年
  • 山号:吉祥山
  • 開山 / 開基:兀庵普寧 / 東巌慧安
  • 宗派:臨済宗南禅寺派
  • 本尊:釈迦牟尼仏
  • 公式情報:http://shodenji-kyoto.jp
  • 観光エリア:上賀茂・北山・下鴨
  • 住所:〒603-8847 京都府京都市北区西賀茂北鎮守菴町72( →地図でみる
  • 受付時間:9:00 ~ 17:00
  • 拝観料:400円
  • 所要時間の目安:1時間